カラーズ ワンデー 一条響

メイクを丁寧にできない忙しい時は外出前のアイメイクは適当にしてしまいます。
しかし、やはりアイメイクがおろそかだと目に輝き感がなく眠たそうな雰囲気になるため、カラコンだけを装着して、目元をキレイに彩る感を出します。
できるだけ、カラコンを無理に入れてわざとらしい目元に見せない様にナチュラルテイストの目元にするにはカラコンの色やフチ選びは大切ですが、
カラーズのブラウンやベージュを基調にしたカラコンカラーのシリーズはフチラインも大きさや太さを選べるニュアンス色合いが多く、目の見せたい雰囲気に合わせられるセレクトカラーが多いいのが特長です。
ワンデータイプなのでレンズの構造には長時間の装着に耐えうる軽やかさがあり、装着感も自然で疲れにくいと思います。
かといって、目元が自然過ぎというわけではく、レンズの鮮やかさや光に反射した時の目の表面から放つキラメキが綺麗に見せることができるレンズの光沢感が魅力。
目の大きさも縦丸にしたいのか横幅を大きく見せたいのかカラーによって結構異なる感がでるの選んだフチラインで黒目のポイントの大きさまで見え方が変わってくるのも面白いんです。
レンズによってフチラインが幅感、色合い、外側層の取り巻くラインの重なりが全て色の組み合わせで微妙に濃淡に変化をつける様々な種類がラインナップされているのも注目して欲しいポイント。
例えば、レンズのフチ感タイプで目全体を大きく見せたいのか、黒目を目立たせたいのか、ボカシ感を出したいのか好みでフチのデザインを選べば理想の目元は満点レベルで変身可能になります。
自然派美の目元が欲しい時のお薦めカラーはナチュラルリングブラウンやナチュラルベージュブラウン。
ナチュラルリングブラウンの色合いは黒目が大きく見えて黒目周りの丸みをちゅるんとした光沢で輝かせて見せることができます。
もともと時目の黒目が濃い人がこの色合いを選ぶとさらに黒目範囲が広がって思ったより大きく見開いたような目元になれるデザインカラー。
ナチュラルベージュブラウンは茶色の色合いが濃淡が分かりずらいボカシカラーの目元を、ブラウンカラーが調節してくれるので黒目まわりまで茶色の目でふんわりと立体的に魅せてくれます。
目元の優しい雰囲気作りならこちらの色合いがお薦めかなという感じですね。
基本的にはUVレンズカット仕様なので目から入る紫外線からもしっかりガードタイプなので屋外での装着中も直射日光による目の疲れ感が少なく、装着感は爽やか感が高いと思います。
ワンデータイプなので1日使用したら捨ててしまいます。だから衛生面でも優秀。
含水率も38%と低含水タイプなので装着する場合は点眼液との併用があればスムーズ。
長時間装着向きの自然な含水量なので目の自然な潤い感で蒸発しにくく、目の乾燥からもガードされている丁度良い低含水タイプのレンズ。
普段使いに特にお薦めですね。